ホームページ - Tokyo Minato Rotary Club

100% Paul Harris Fellow Club​  2012-2013
100% Paul Harris Fellow Club​    2012-2013
ロータリーレート:$1 = 149円 (2025年10月)
コンテンツに移動します
東京みなとロータリークラブ会長テーマ
「心をこめて、イイことやろう!」
ご挨拶 2025-26年度会長 小澤 哲郎
本年度一年間、二度目の会長職を務めさせていただきます。
2020~2021年度会長就任の際に述べた思いは、今も同じです。

私は、ロータリークラブの真髄を、「会員」とその「つながり」だと感じています。
会員。大部分の会員は、仕事でもプライベートでも、それなりの期間・内容の経験を重ねて生きてきた人たち。成功体験も、失敗とそれを乗り越えた/忘れた経験も、積み重ねてきた、分厚い人たち。社会のため、他人のために時間や労力やお金といった自分の持てるものを使おうという良心の持ち主。そして、(自己評価は別として)客観的には一定の社会的・経済的地位を築いている人たち。それやこれやが全部あわさって、豊かな人たち。
そして、そのような会員たちが、ロータリー外での地位や立場とは無関係に、「素」でつながり、良心を分かち合っているのが、ロータリークラブだと思っています。
そして、会員同士が気負わず、また負担に思わずに助け助けられる関係の基礎となるのは、互いの信頼であり、その土台は、何と言っても親睦です。このような意識で、会員同士、これまでにも増して、ざっくばらんなコミュニケーションを大切にしていただければと思います。

これから一年間、みんなで一緒に、楽しく、「心をこめて、イイことやろう!」(⇦今年のテーマです)。
どうぞよろしくお願いします!

☆すこしだけ具体的なことを活動方針の方に
書いておきますので、こちらもご一読いただければ幸いです。
世界のロータリーアン
  36,632クラブ, 1,171,195人
日本のロータリーアン
 2,195クラブ, 83,312人
国際ロータリー 第2750地区
  98クラブ(国内 89, 海外 9)(2025年6月末現在)
  会員数:4,609人(2025年6月末現在)
東京みなとロータリークラブ
  会員数:36名 (2025年8月1日現在)
東京みなとロータリークラブ
事務局:〒108-0014
  東京都港区芝4-12-4 名倉堂ビル 2階
  電話:03-5232-3514
  FAX :03-5232-3515

例会:毎週火曜日 12:30~13:30
  東京プリンスホテル 11階 「末広」
        〒105-8560 東京都港区芝公園3-3-1

        例会場アクセス
お知らせ
・奉仕活動のページに、下記を掲載

・会員サイトに、下記を掲載
NEW!10月21日週報
地区行事予定
10月9日(木) RLI
10月9日(木) 千代田グループIM実行委員会
10月23日(木) 千代田グループ協議会

10月25日(土) 米山奨学生一泊研修旅行

詳細については、地区行事のページをご覧ください
例会案内
10月7日(火) 例 会
<班編成が新しくなります>
例会場 東京プリンスホテル3階「ゴールデンカップ」
卓 話:モンゴルの四季と特別なお祭りや行事
卓話者:米山奨学生 バドサイハン・ククソウドさん
料 理:ライトランチ(シーフードカレー)
ビジターフィ:¥3,000

定例理事会 例会後 3階「ハイビスカス」

10月14日(火) 例会は休会

10月21日(火) 例 会
卓 話:人間らしさとAIの共存:感性×テクノロジーが切り拓く未来
卓話者:青山学院大学 地球社会共生学部 学部長 教授 
    松永エリック匡史 様 (紹介者 谷本君)
料 理:百万ドルの食事(米山)(鉄火重)
ビジターフィ:¥3,800

10月28日(火) 例 会
卓 話:サイバー犯罪と向き合うために必要なマインドセット
卓話者:(株)園窓 代表取締役 澤 円 様 (紹介者 谷本君)
料 理:洋コース ホテルランチ
ビジターフィ:¥5,000
Site Creed with WebX5at
© 2020 Tokyo Minato Rotary Club
コンテンツに戻る